NPO法人 大学図書館支援機構 IAAL > NEWS > 【参加者募集中!】Evening Cafe Online #1 今さら聞けない? 今こそ聞きたい!「大学図書館における協働と共創 〜学生、教職員、地域、社会とつながる新しい学び〜」

【参加者募集中!】Evening Cafe Online #1 今さら聞けない? 今こそ聞きたい!「大学図書館における協働と共創 〜学生、教職員、地域、社会とつながる新しい学び〜」


IAALでは、大学図書館実務を基本から気楽に学べる場として「Evening Cafe Online」を企画しました。
その第1弾(#1)として、『今さら聞けない?今こそ聞きたい!「大学図書館における協働と共創」』をテーマに開催します。

オンラインだから参加の仕方は自由。ビデオ(カメラ)オフでもOKです。
お好きな場所でお好きな飲み物とともに、エキスパート4人のSession Talkを聞いてみませんか?

 

【日時】 2025年5月12日(月)18:30-20:00

【内容】
    Session1:協働・共創とは
       野末 俊比古 氏 (青山学院大学教育人間科学部教授)
   Session 2:教員が行う協働・共創
       石川 敬史 氏 (十文字学園女子大学教育人文学部教授/図書館長)
   Session 3:職員が行う協働・共創
       島田 貴司 氏 (立正大学図書館 IAAL理事)
   Session 4:協働・共創を実施する上での意識・考え方・スキル
       豊田 哲也 氏 (株式会社 日本能率協会マネジメントセンター IAAL正会員)
   Discussion

 【参加費】 無料

 【対象】  どなたでも可

 【開催方法】 オンライン(ZOOMウェビナー)

 【録画】 参加登録された方にのみ後日録画を公開します(期間限定)

 【申込方法】 こちらから→ Peatix

 お申込み時と参加後とにアンケートのご協力をお願いします。
 (イベントタイトルは、変更になることがあります。)